不耕起栽培はじめました。

実家の畑の草取りが面倒で始めた(自然とそうなった!?)不耕起栽培。うまく育つのか?試行錯誤の日々の記録です。

スギナの駆除法を考える。

うちの畑はかなりスギナが蔓延っていて、いつも悩まされています。


小さな耕運機があるので、今まではスギナが生えた部分をガーっと耕していました。

耕した部分はしばらくはキレイになっていいのですが、そのうちまた同じような黄緑色の絨毯のような状態に…


不耕起栽培でも、スギナは悩みのタネなようで、地道に地表部分を刈り取って少しずつ弱らせていく以外ないようです。


うちの畑でも、よく観察してみると、以前はスギナの絨毯だったところが、いつの間にかハルジオンやヒメジョオンの葉に覆われて地表が見えない感じになっていて、「こうすればいいのかも?」と感じました。


耕運機で耕さずに、スギナの地表部分を刈り取って、そのままマルチにしつつ、他の雑草が育つ時間稼ぎをする。

そして様々な種類の草が地表を覆うようになれば、スギナの出てくる余地が減る。

と、そう上手くはいかないかもしれませんが、今後このやり方でどうなるか試してみようと思います。


とはいえ、スギナは有用植物でもあります。本などで調べたところ、スムージーに入れたり、スギナ茶、スギナ風呂、乾燥させて細かく挽いたスギナ粉をお菓子に入れたりして使えるようです。

そういう利用法も試してみようと思います。